CAおすすめヘア夜会巻き!2本のピンで簡単にできるやり方を伝授! (2/2ページ)

外資系CA発!たった2本のピンでできてしまうとっても簡単な夜会巻きの作り方をご紹介致します。夜会巻き用の硬いコームを使うと髪の毛が引きつって痛くなってしまうという方にもおすすめの方法です。
ピン2本で完成!簡単ゴージャスな夜会巻きの手順
1 まず髪をヘアミストで湿らせ、おくれ毛やごわつきを抑えてまとまりやすくします。
2 髪を頭の下の方に一つにまとめます。髪がボブの方やよりゴージャスにトップを盛りたい方は少し上の位置から始めると良いですよ。
3 髪を右側にねじりあげます。この時、できるるだけ強めにねじるのが大切!完成後にボトムの部分がたるんでしまうのを防ぎます。
4 髪を二つ折りにして右におり入れます。
5.更にぐっと内側に髪を入れ込み、見えている部分が真っ直ぐきれいになるように整えます。
6 入れ込んだ部分をしっかり左手で固定して、真上からねじ込んだ部分にピンを差し込みます。髪を多めに挟むことでよりしっかり固定されます。
7 今度は右側から、先ほど差し込んだピンと垂直になるようにもう一本のピンを差し込みます。中で2本のピンがしっかり十字架の形に引っかかるようにしましょう。
8 トップがふわっとなるようにコームの尖った部分を使って髪を根本の方から軽くすくいます。
9 おくれ毛などをコームできれいにして、スタイリング剤を使えば完成です。
ピンだけ時短簡単夜会巻き
アイテムはピンだけという、時短で簡単な夜会巻き。
ぜひ挑戦してみてくださいね!
併せて読みたい
初心者でも簡単にできる!ゴムとコームを使ったCA流崩れにくい夜会巻きの作り方
写真付きで手順を解説!CA流自分で簡単にできる夜会巻きの作り方ヘアアレンジのプロ・CA発!ロングヘアでもきれいに夜会巻きができる裏技