3分で簡単にできちゃう!結婚式やお呼ばれにも使える夜会巻きの華やかアレンジスタイル

CAの代名詞とも言える夜会巻き。今回は、3分で簡単にできる、夜会巻きをベースにした華やかなアレンジスタイルの手順をご紹介いたします。結婚式やパーティーなどのお呼ばれシーンにもぴったりです。
夜会巻きの華やかアレンジを習得!
季節が良く、連休の多い秋は結婚式にお呼ばれするのも多い季節。
そんなときに悩みの種になるのはヘアスタイルではないでしょうか?
CAの定番スタイルとも言える夜会巻きは、見た目が華やかで洗練された大人の女性に魅せてくれるため、パーティーや結婚式などでも大人気。
そのほかにも浴衣や着物など和服とも相性抜群で様々なシーンで活用できるため、一度習得すると色々なアレンジが可能になります。
今回は、
「一般的な夜会巻きはちょっと飽きてきたかな……。」「少しカチッとしるぎるのでアレンジしたものに挑戦したい!」
という方のために、とっても簡単3分でできてしまう夜会巻きのアレンジ方法をご紹介いたします。
夜会巻きアレンジに必要なアイテム
まずは、以下のアイテムを揃えましょう。
・コーム
・コテ
・お好みの夜会巻用コーム(パールやお花があしらってあるものを使用するとより華やかになります)
・ハードスプレー
より華やかに見せるための下ごしらえ
アイテムが揃ったら、より華やかに見せるための下ごしらえをしましょう。
髪全体を毛先に動きが出るようにランダムにコテで巻いていきます。
前髪部分は片側を多めに残し、コテで動きを出します。
次のページで早速夜会巻のアレンジに挑戦です!