なぜ辞めるの?経験したからこそ分かる外資系CA(客室乗務員)が退社する理由 (2/2ページ)
CAになりたくて仕方のない方にとっては、せっかく夢を叶えてそれも海外でCAになれたのに、どうして辞めてしまうの?と思うことがあるかと思います。そこには外資系CAならではの理由があります。
CA(客室乗務員)は夢ではなく、夢のための通過点
外資系では、日本のように、「CAになるのが夢だった!」というCAは少ないような気がします。
例えば、
・デザイナーになるために、世界中のファッションが見たい
・母国でお店を持ちたいので、その資金集め
・地理の教師をしていたので、自分の目で世界を見たい
・イタリアンのお店をオープンするために料理と語学を学びたい
など、目的や夢があって、その手段としてCAという仕事をしている人が多かったです。
入社時から働く年数を決めているCAも少なくありません。
外資系で働く日本人CAも、そんな夢のある人が多い気がします。
実は、上にあげた目標、全てわたしの知っている同期や後輩、先輩の夢なんですよ!
語学力をさらに磨くために!留学、ワーキングホリデイ
エコノミークラスで働いている時は特に気にならなかった英語力。
ビジネスクラスやファーストクラスに乗務するようになり、英語力の無さを痛感します。
生活は全て英語ですが、それは全て日常会話。
ビジネスの話、政治経済、オススメのワインや洋酒、プレミアムなクラスでの会話は多岐に渡ります。
英語にはあまり無いように思われがちですが、敬語も必要。
そのため、退職を選び、語学力をさらに磨きキャリアアップに繋げたい!と、アメリカやイギリスなど、英語を母国語とする国へ英語を学びに行くCAも少なくありません。
CAになった後のことを考えているから退職する
日系航空会社は福利厚生がしっかりしていて、長く働ける人が重宝がられますが、外資系航空会社では少し異なるのではないでしょうか。
「CAになりたい」気持ちも大切ですが、その後どんな風に生きたいのか、目標をしっかり持っていることも合格への一歩かもしれません。
併せて読みたい
日本だけだと思ってた!外資にもあるの?気になる先輩後輩の上下関係