かさばる書類がすっきり片付く!生活書類の3つの分類方法 | キャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア - CA Media

3000人以上のCAネットワークから情報を発信!
日本初のキャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア

かさばる書類がすっきり片付く!生活書類の3つの分類方法

磯部 久美子

見ることもないDM、重要な生活書類(銀行振込、保険の契約書)、将来必要な書類(年金、健康保険などの契約)など私たちは色々な書類に囲まれて生活しています。 これらが綺麗に整理整頓されていたら、どんなに楽でしょう。 今回は、それらのかさばる書類をスッキリさせて、整理するコツをご紹介しましょう。

気づいたら大量に!かさばる家庭の書類

家庭の書類というのはどういうものでしょう?

新聞雑誌、DM、郵便物、学校や会社からの情宣物、銀行、役所からの重要書類、契約書、写真など、周りはほとんど書類に囲まれていると言っても過言ではありません。

それを綺麗に整理収納して直ぐに取り出したりしまったり出来たら、どんなに快適だろう!と思うのは誰しも一緒。

そこで今回は、最初の段階として書類の分類についてお話します。





意外とできていない?まずは分類からスタート!

書類の整理は3つに分類するところからがスタートです。

その3つとは、

1. すぐ処分すべき紙類  

2. 処理が必要な書類  

3. 保管が必要な書類

です。

書類の整理が苦手な方は、この3つへの分類ができていないことがほとんどです。

逆に、こちらの分類ができてしまえば、スッキリ整理整頓に近づきますよ!

まずは、この基本の3つの分類を確実に行いましょう。




直ぐに処分すべきダイレクトメールやチラシ

これらは受け取らないようににすれば一番いいのですが、特にチラシは不可抗力で受け取らなくてはいけない場合がほとんど。

それでも、できるだけ家庭内に入ってこないようにすることがポイントです。


まず、不要なダイレクトメールは停止するように手配。


また玄関にゴミ箱を置いて、その場で処分するように心がけましょう。

受け取っとたらその場で確認して、すぐに処分!

これが一番良いです。

その時に後でゆっくり読もう!なんて思わないこと。

決してあとでは読まないのですから。


DMはみたら直ぐに捨てる!!!

これを守るだけで、見違えるように家庭内の紙類が少なくなるはずです。





処理が必要な書類:公共料金などの振込用紙、イベントの出欠の返信等



これらの処理が必要な書類については、専用のカゴを用意して<重要><至急><必要なDM>という大きなクリップを作って、直ぐに処理できるように分類しておきます。

期限があるものは、その封筒などに日付を書いて置くと良いでしょう!

そのかごをキッチンやリビングなど、目につくところに置くことを忘れずに。


次のページ:3つ目の分類は、捨ててはいけない大事な書類たち

SCROLL