CAメディア10周年パーティー開催!お土産、会場、衣装などをレポート
2024年11月13日、10周年を迎えたCAメディア!当初は代表の清水裕美子のJAL時代の同期など数名から始まったCAメディアですが、多くの皆さまの応援があり、今では世界中の65社以上の航空会社、約1000名のCA・元CAの方々が登録してくださるコミュニティ・メディアに成長。感謝の気持ちを込めて開催した、CAメディアの10周年パーティーの様子をレポートいたします!
2024年11月13日、CAメディアが10周年を迎えました!
当初は代表の清水裕美子のJAL時代の同期など数名から始まったCAメディアですが、多くの皆さまの応援があり、今では世界中の65社以上の航空会社、約1000名のCA・元CAの方々が登録してくださるコミュニティ・メディアに成長しました。
感謝の気持ちを込めてCAメディアの10周年パーティーを開催いたしました!
パーティーのテーマは「ご縁を繋ぐ」。
CAメンバーをはじめ、日頃からお世話になっているお仕事関係の方々やメディアの方々などが一堂に会し、既に様々なご縁が繋がるパーティーとなりました。
ここでは、当日の様子や豪華景品や会場、衣装などパーティーのレポートいたします。
代表挨拶!CAメディアの今後の目標
まずはCAメディア代表、清水裕美子からの挨拶。
皆様への感謝の気持ちと共に、今後の目標が2つ語られました。
まずはCAの活躍の場を増やすこと。
コロナ禍を経て、CAの間でも働き方について改めて考える方が増えています。
その想いを感じ、2024年9月からはCAのための起業塾を開講。このメンバーを中心に、今後CA/元CAの活躍の場を増やすために動きはじめています。
さらに、各方面からCA経験者を採用したいとの相談も多くいただいていて、CAのネクストキャリアサポートに力を入れていきます。
2つ目が地方創生プロジェクト。
CAを退職し、地元に戻るメンバーも多いのですが、地元の自治体から観光親善大使に任命されたり、観光PR事業をお願いされる人も少なくありません。
そんなCA経験者ならではの立ち位置を活かして、チームとして地元のヒアリングや旅館やレストランの接客接遇研修、インバウンドコンサルティング、広報・PRなどを行っていこうというプロジェクト。
どちらも今後の展開が楽しみです!
衣装提供:デジタル加賀友禅
実は代表の清水裕美子が当日身につけたスカーフも、この地方創生プロジェクトの一環で「デジタル加賀友禅」の作品。
「デジタル加賀友禅」とは、加賀友禅作家でNY国連本部での個展や、ディズニーとのコラボ作品を手がけるなど最前線で活躍されてきた上坂幸栄先生が、次世代にも受け継ぎやすいようにと生み出した革新的な技法です。
CAメディアメンバーで地元の福井を拠点に活動している岩本まりよさんと北陸エリアの地方創生プロジェクトを進める中、清水の大学の後輩でもある伊藤久美子さんが立ち上げた「金沢ネクストトラディション」という加賀友禅の魅力を次世代に伝える活動をする団体を通して、こちらの「デジタル加賀友禅」のスカーフと出会いました。
デジタル加賀友禅の技術により、手描き加賀友禅と同じクオリティを保ちながら、機能性・経済性に優れた着物を作ったり、壁に加賀友禅を描いたりすることも可能になるのだそう。
CAメンバー限定!お土産セットのご紹介
当日はCAメンバー限定の豪華お土産セットが用意されました。
素敵なお土産の数々をご紹介いたします。
LinNa スペシャルギフトセット
元ジェイエアCAの田中麻衣さんが代表を務める、ヨガスタジオ・ヘルシーカフェ・リラクゼーションサロンの夢のような融合施設「LinNa」。
LinNaスペシャルギフトセットとして、ヨガ体験特別ペアチケットとヘルシーカフェお食事券をご提供いただきました。
体験当日に使用できる、LinNaオリジナルブレンドティーのお花和漢茶をプレゼントチケットも!
manage ブースタークレンジング現品&スペシャルトラベルセット
長年の皮膚研究により、肌に必要な成分だけを届けて肌をマネジメントする、manageの超新感覚のクレンジング。
固めのジェルがピタッと肌に密着し、メイク落とし・洗顔・ブースター美容液の3役を担い、肌が柔らかくなる感覚にとにかく感動し手放せなくなるという声が続出のクレンジングです。
旅行好きのCAのため、新発売の機内持ち込みも可能なオリジナルトラベルポーチ入りクレンジングパウチセット、シートマスク1枚のセットも併せてご提供いただきました。
リチュアルズ ジン スリープエッセンシャルセット
2024年に日本上陸したばかりのオランダ発のウェルビーイング・ライフスタイルブランド「リチュアルズ」より、ジン スリープフォーミングシャワージェルとジン スリープハンドマスクのセット。
心を落ち着かせるラベンダーとサンダルウッドの香りが夜のルーティンを特別な時間に変えてくれる、ゆっくり疲れを癒したい夜にぴったりなケアアイテムです。
ハリッチ フェイシャルグロースマスク
美容鍼灸専門院・銀座ハリッチが鍼灸サイエンスを基に開発したフェイシャルマスク。
再生医療分野で注目されるヒト幹細胞順化培養液を配合で、美容鍼を受けた後のフォローアップとしてはもちろん、毎日のスキンケアにもおすすめ。
美容鍼灸施術とともに、一生使い続けたくなる「お守りマスク」です。
総額20万円超え!豪華抽選企画
さらに、当日は抽選で総額20万円超えの景品が当たる抽選企画を開催!
協賛者様と司会のCAメディアメンバー鈴木綾子さんとの掛け合いもとても面白く、とても盛り上がりました。
豪華な景品の数々をご紹介いたします。
BLACK KEY ロールスロイス1日乗車権(運転手付き)
ラグジュアリーカーのオーナーシップシェアサービスを行う「BLACK KEY」様より、ロールスロイスの1日乗車権(1名様)。
通常は体験できない10周年パーティー限定のプレミアムなプランで、スペシャルな1日になること間違いなし!
運転手付きなので、運転に自信のない方でも安心です。
S-style イメージコンサルティング/オーダーシャツお仕立て券
銀座拠点のファッションのプライベートサロン「S-style」様より、女性向けにはパーソナルカラー、骨格診断含むファッションメイクのイメージコンサルティング(1名様)、男性向けにはオーダーシャツお仕立て券(2名様)。
元内閣総理大臣をはじめとする政財界の要人や著名インフルエンサーにもファンが多い「S-style」で、上質なサービスやお仕立てを体験いただけます。
アロマブルーム 温活オイル 3名様
エッセンシャルオイルやアロマディフーザーなど、香りを通して毎日を心地よく過ごすアイテムを生み出しているブランド、「アロマブルーム」様より、温活オイル(3名様)。
血行促進、冷え予防効果が期待できるオイルなので、これからの季節にぴったり!
フレッシュな「オレンジ」と爽やかな「レモン」、ウッディ調の「ジュニパー」の3種類の精油をブレンドした甘く爽やかな香りに包まれ、お風呂上がりの至福のマッサージタイムになりそうです。
ハリッチ プレミアムリッチプラス/L Shot リッチクリーム
著名人も多く通う美容鍼専門店「ハリッチ」様より、化粧水も乳液も不要の1ステップだけのプレミアムな美容成分をリッチに配合した「プレミアムリッチプラス」(1名様)、鍼灸サイエンスを基に開発した唯一無二の針入りクリーム「/L Shot リッチクリーム」(1名様)。
毎日のスキンケアが楽しみになりそうなアイテムです。
表参道の隠れ家ダイニング「GENTLE Dining&Sushi Bar」
会場は表参道の隠れ家ダイニング「GENTLE Dining&Sushi Bar」。
都心にいることを忘れてしまうような緑に囲まれたラグジュアリーな空間で、絶品地中海料理が楽しめるのがこちらの魅力。
色々な方とお話できるように、ビュッフェ形式でのお料理提供、着席していただくスタイルでしたが、「お料理が美味しい!」という声がたくさん聞かれました。
当日のお食事メニューがこちら。
・生ハムとメロン
・アランチーニ(ライスコロッケ)
・ホタテのタルト
・タコのグリル 野菜のジェノベーゼ
・ほうれん草とサルシッチャのラビオリトマトソース
・霧島豚のアリスタ(オーブン焼き)
・チーズケーキ
・焼き菓子
また、ドリンクはスパークリングワイン、赤ワイン、白ワイン、ハイボール、ビール、ソフトドリンク各種など飲み放題プランでしたが、事前打ち合わせの際にCAメディアのスタッフ3名が全員クランベリージュースを頼んだことから、オーナーが気を遣って「当日はクランベリージュースを多めに用意しておきます!」と言ってくださったという裏エピソードも。
CAメディア10周年パーティー企画メンバーご紹介
今回のCAメディア10周年パーティーは、CAメディアの有志のメンバーによって企画されました。
写真左から
・田中麻衣さん(企画・受付・撮影を担当)
・鈴木綾子さん(司会進行・企画を担当)
・清水裕美子(CAメディア代表)
・岩本まりよさん(衣装提供、ヘアセット等のコーディネート)
CAメディアは、今後もCAメンバーと共に、CA・CA経験者と社会との架け橋として様々な活動に取り組んでいきたいと思っています。
企画の希望などありましたら、CAメディア公式InstagramのDMよりお気軽にお問い合わせください。