CAの強みと弱みとは?ビューティーコンテストに出場して感じたCAの特性 | キャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア - CA Media

3000人以上のCAネットワークから情報を発信!
日本初のキャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア

CAの強みと弱みとは?ビューティーコンテストに出場して感じたCAの特性

倉科祐子

2020年5月にBeauty Japan東京大会出場、8月には日本大会に出場予定の筆者が、ビューティーコンテストに出場した中で感じた、CA経験から得た強みと弱みについてお伝えします。CAの特性を客観的に見ることができたので、CAを目指している方、現役CAで転職を検討している方にもぜひお読み頂きたいです。

非日常のコンテスト出場から、CA経験が及ぼす影響を考える

私は2020年5月に開催されたBeauty Japan東京大会に出場しました。

(Beauty Japanについては後程ご紹介します。)


他のファイナリストは、年齢、家庭環境、キャリア、価値観が全く異なり、そんな彼女達と過ごす中で嫌でも自分と向き合う必要がありました。


そうやって自分自身を客観視した時に、CA経験が自分にどのような影響を及ぼしているのか、日常生活よりも感じることができたのです。


CAを目指している方や、現役CAで今後転職を考えている方などにお読みいただければ幸いです。



離れてから思う、CAの仕事

まずは、私の経歴を簡単に紹介させてください。


私は新卒入社で国内大手航空会社のCAとなり、国内線、国際線ビジネスクラスを担当しました。

その後転職をして、現在はOLとして働いています。


CAの仕事を離れ早いもので約5年経ちますが、それでもなお、CA経験が自身に及ぼす影響は大きいと今でも感じています。


CAの仕事は多くの人に出会い、世界各国を訪れ、毎回働くメンバーが異なる環境に、臨機応変に動く必要がある緊張感など、現在のOL生活よりも刺激的だからでしょうか。


今思うと、非日常の生活を送っていたように思います。



いわゆるミスコンとは違う「社会で活躍する女性を発掘する」Beauty Japanに出場

私が出場したBeauty Japanというコンテストについて少しご紹介させてください。


いわゆるミスコンのように身長制限はなく、未婚・既婚ともに出場可能、審査ではキャリアが重視されます。

外見の美しさだけではなく、内面の美や社会貢献意識など、よりその人の想いの部分に重きを置いているのです。


このようなコンセプトのため、これまでのキャリア、CA経験についても深く考えるきっかけになりました。

2020年5月に東京大会が行われ、8月の日本大会に出場予定です。


ちなみに、東京大会や他の地区大会には、私以外に現役CA、元CAが複数名いました。 

次ページ:コンテスト出場を通して感じた、CA経験の強みと弱み

SCROLL