預けてみて分かった!保育園選びでママCAがチェックしたい3つのポイント
早朝から深夜まで不規則なシフトでフライトをするCAにとって、重要なのが職場復帰する際の保育園選び。実際に預けてみて分かった、CAならではのリサーチしたいポイントを3つご紹介いたします。
ママCAの保育園選びのポイントは?
産休・育休が明け、フライトに復帰するママCAにとって最も大きな関心事は子供の預け先。
中には保育園が決まらないままで育休終了日が来てしまって、家族に預けて働く方もいるかもしれませんが、基本的には保育園が決まり次第、職場復帰の日が決定するという流れになっています。
早朝から深夜まで昼夜問わずフライトするCAなので、できるだけ開園時間が長い保育園が助かるのですが、「預けやすさ」は単純に開園時間だけで判断できない、というのが実際に預けてみた今思うことです。
今回は実際に預けてみて分かった、ママCAが保育園選びの際にチェックしたい3つのポイントをご紹介します。
開園時間と土日祝日対応
まず調べておきたいのは、やはり保育園の開園時間。保育園も認可・認可外とあって、それぞれ条件も異なってきます。
決まった時間帯だけ働くとは限らないCAなので、朝保育園に送ることはできてもお迎えの時間には間に合わないなんてことや、その逆もしばしば。そうなると、できるだけ長い時間開園している園に預けられるのがベストですよね。
認可保育園の開園時間は朝7時から夜7~8時の間が多く、認可外保育園だと夜10時まで開園しているところもあります。
また、市町村にもよりますが、土日祝日も預けられるところや、夜間保育をしているところもありますので、ここもリサーチポイントです。
年末年始やGWなど世間の連休対応
早朝・深夜や土日祝日に加えてCAママが頭を悩ませるのが、年末年始やゴールデンウィーク、お盆などの連休。世間はお休みですが、航空会社にとっては繁忙期で人員を増やして働かなければいけない稼ぎ時です。休みを取りづらい時期ですよね。
そんな、CAをはじめ空港関係者にとって便利なのが空港内にある保育園です。羽田空港の「アンジュ保育園」や成田空港の「NAA保育ルーム たんぽぽ」などが有名です。空港の保育園はシフト勤務で働く空港関係者向けに造られたとあって、年中無休なのが特徴。
自分の出勤や退勤する時にそのまま寄れるので、毎日の送迎もわざわざ違う場所に出向く手間が省けるというメリットもあります。そんな空港関係者に優しい保育園なので、当然競争率は高めです。
ただ、空港関係者向きとは言っても、皆が預けているわけではなく、パパが送り迎えをする日のことを考えてあえて違うところに預けている方もいます。
預けやすいと感じるかも人それそれだと思いますので、見学なども含めてしっかり見極めるようにしたいですね。