妊娠で退職はもったいない!?経験者が語る検討すべき3つのポイント | キャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア - CA Media

3000人以上のCAネットワークから情報を発信!
日本初のキャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア

妊娠で退職はもったいない!?経験者が語る検討すべき3つのポイント

JUNKO

妊娠したから仕事を辞めて家庭に入ろう、と思っているあなた。退職して後から後悔している女性も多いことをご存知ですか?今回は経験者でもある筆者が、仕事を辞める前に確認すべき3つのポイントをお伝えします。

妊娠発覚!仕事を辞めてもよい?

働く女性にとって妊娠がわかった、というのは大問題。

子供を産んでも今の仕事を続けられるのか、育児と仕事の両立が自分にできるのか、保育園はどこに入れたらよいんだろう、と妊娠がわかった瞬間から、悩む方は多いはず。

その中で、仕事を辞めるべきか、それとも続けるべきかと悩んだ末、仕事を辞めることを決断する方もいらっしゃるでしょう。

実は、仕事を辞めると決意するその前に、絶対に検討しておかなくてはいけない3つのポイントがあるのです。

経験者である筆者が、順番にお伝えします。


検討すべきポイント1 あなたは専業主婦に向かないタイプではないですか?

世の中にはいろいろな女性がいて、様々なタイプの方がいらっしゃいます。

専業主婦で幸せな女性もいる中で、仕事をしないで家にいるのが我慢ならない!というタイプの人がいるのも事実。

実際にやってみないとわからない、という部分もありますが、常に予定を入れて忙しくするのが好きな女性や、社会に役立つことでモチベーションを得られていた女性は、なかなか家庭に入ることだけでは満足を得にくいもの。

家事や育児は幸せな時間である反面、金銭的に評価されないボランティアと感じてしまう人もいるもの。

家事は同じことの繰り返しという側面が否めないので、仕事でイキイキしていた女性は物足りなさを感じてしまうかもしれません。


検討すべきポイント2 育児が終わった後の転職の厳しさをわかっていますか?

一度今の職場をやめて、育児が落ち着いたら仕事を探そうかな、と思っているあなた。
事務簡単に次の仕事が見つかると思っていませんか。

同じ人間であれば、年齢が若く、小さい子供がいないほうが転職先は見つかりやすいもの。
出産後に仕事を見つけようと思うと、思っていたより苦戦する方が多いのもこのためです。

ガツガツ働くのはもう嫌だから、パートでいいかな、と思っている方もいるかもしれません。
週3回、1日数時間という事務職などの楽なパートは、実は激戦でなかなか手に入らないというのをご存知でしょうか。
今の時代、パートはパートで競争が厳しいのです。


また、パートは育児と両立できて理想的な働き方ではありますが、一番のデメリットは収入が下がることです。

子どもが生まれると教育費は思ったより高額になるもの。やっぱり仕事をしてたくさん稼ぎたい!と思うこともあるかもしれません。いろいろな可能性を考えておくのも大事です。

次のページ:検討すべきポイント3 〇〇が良好ではありませんか?

SCROLL