他業種でも参考にしたい!ミスは許されないCAが気を付けていること
CAは保安要員です。お客さまの命を預かっている以上、ミスは絶対に許されません。ミスをしないようにどう気を付けているのかCAが先回って意識していることをお話します。
保安業務にミスは許されない
CAにとって、笑顔でお客さまにサービスすることはもちろん大切な業務の一つですが、それ以上に大切なのが保安要員としての業務です。
安全にお客さまを目的地までお運びするのが一番大切なこと。
人間ですから小さなミスを起こしてしまう可能性は十分にあります。
しかし、命を預かっている以上、どんな小さなミスも許されません。
では、そのためにどんなことに気をつけているのでしょうか?
今回は、CAが日ごろ意識して実践していることをお話します。
CAだけではなく、仕事をしている方皆様にも通じることばかりです!
指さし、声出し確認
CAが親指を立てたオッケーサインで別のCAやグランドスタッフに合図しているのを見たことはありませんか?
目視は視覚だけの情報になるため脳への刺激が小さいので、体を動かして、声に出して、確認することで確認の精度を上げます。
人間は多くの感覚器官を使って行動した方が意識が覚醒し、集中力、注意力記憶力が上がるそうです。
分からないことは質問する
とても単純で基本的なことですが、常に実践できている人は意外と少ないもの。
自己判断で曖昧なままにしないことはとても大切です。
恥ずかしい気持ちやプライドは必要ありません。
CAの訓練では、質問が飛び交います。
分厚いマニュアルをすべて覚えるので、暗記力が必要と思われがちですが、しっかり理解して覚えます。
なぜ、そうするのか、なぜ、その順番でなければダメなのか、など。
座学訓練で覚えて、実技訓練で実際に体を動かしてみて、納得いかなければまた何度でも聞きます。
正確さが最優先です。
ニアミスを見逃さない
失敗しそうになった時は、失敗する可能性がおおいにあると考えられます。
ミスになりそうになったものをその場で終わらせず、改善対策を考えることが大切です。
一人でではなくグループで考えると、注意喚起にもなります。
速度より正確さ
仕事を進めるうえではスピードも大切ですが、スピードを優先させるのは失敗や間違いのもとです。
急いでいる時こそ、ひとつ一つを丁寧に確実に。
実はそれが確実に業務を遂行する一番の近道だったりします。