旅行中のむくみの原因と対策を現役CA栄養士が伝授!ロングフライト翌日もむくみと無縁の秘訣3つ
旅行中のむくみの原因と対策を、身体・栄養の側面から現役CA栄養士の神原李奈が解説いたします。むくみを予防・軽減するためにできる移動中の具体的な運動法や、旅先でのグルメや機内食の選び方、ロングフライト翌日もむくみを引きずらないためのホテルでの習慣など、今日からすぐにできる対策が満載です!
旅行中はなぜむくみやすい?
旅行先でむくみを感じることってありませんか。
せっかくの旅行も、むくみで体が重いと存分楽しめませんよね。
旅行中にむくんでしまう原因は1つではありません。
様々な要素が絡み合ってむくみが悪化してしまうので、それぞれに対策を講じる必要があります。
ここでは、現役CAで栄養士でもある神原李奈が、旅行中に潜むむくみの原因とその予防・解消法を身体・栄養の側面から解説いたします。
1. 移動中にこまめに体を動かす
飛行機や車などでの長時間移動のあと、脚がむくんだ経験がある方は多いのではないでしょうか。
人は長い時間座りっぱなしでいると、重力により下半身に水分がたまり、むくみやすくなります。
そうならないためには、こまめに体を動かすことが大切です。
特にふくらはぎはポンプ機能を担っているため、脚を動かすのは有効です。
車での移動であれば、サービスエリアで休憩がてらお店を見て回るなど、少し歩くと良いですよ。
飛行機であれば、お手洗いに立ったついでに足首をまわしたり、軽い屈伸運動をしたりすると良いでしょう。
特
血行が促進され、むくみが改善されますよ。
2. カリウムを含む食材を積極的に摂る
旅行先での食事は楽しみのひとつ。
だからこそ、ついつい食べ過ぎてしまうこともありますよね。
しかし、それがむくみの原因になっている可能性があるのです。
なかでも味付けの濃い料理による塩分の摂りすぎは、むくみに繋がります。
レストランで料理を選ぶ際は、味付けの濃いものばかり選ばないだけでなく、カリウムを多く含む野菜や果物を積極的に摂るように心がけましょう。
具体的には、のり、わかめ、こんぶ、大豆、ほうれん草、小松菜、アーモンド、ピーナッツ、アボカド、バナナなどにカリウムは多く含まれています。
食べ過ぎ防止のためには、よく噛んでゆっくり食べるのもポイントです。
また、実は飛行機の中でむくむ原因として機内食も関係している可能性があります。
というのも、上空でも美味しく感じられるよう、通常より少し濃い目の味付けになっていると言われているからです。
機内食にチョイスがあるのであれば、ステーキのようなできるだけシンプルな味付けの料理をメインに選んだり、先ほどもお伝えしたようにカリウムを含む食品をとったりするようにしましょう。