日本酒と本格焼酎・泡盛の魅力を海外へ!自宅で試飲しながら無料で学べるオンラインセミナー開催 | キャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア - CA Media

3000人以上のCAネットワークから情報を発信!
日本初のキャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア

日本酒と本格焼酎・泡盛の魅力を海外へ!自宅で試飲しながら無料で学べるオンラインセミナー開催

CA Media編集部

日本酒や本格焼酎・泡盛の基礎知識を身につけ、国内外に認知拡大することを目的に開催される「令和3年度国際空港國酒セミナー」。オンライン形式で、試飲用のお酒は事前に自宅に配送されるので、このご時世でも安心して受講できます。講座内容や魅力的な講師陣、スケジュールなどについてご紹介いたします。

日本酒や本格焼酎・泡盛と基礎知識をオンラインで学べる!

お酒を飲むのは好きという方でも、日本のお酒について正しい知識を持って、海外の方にも分かりやすく説明できるという方は意外にも少ないのではないでしょうか。


日本のお酒について自信を持って伝えられるようになりたいという方におすすめなのが、「令和3年度国際空港國酒セミナー」



難しいけどよく聞かれる日本酒や本格焼酎・泡盛の歴史や造り方、伝統文化などの基礎知識を身につけることができるほか、海外の方に説明するときに使える英会話についても学ぶことができるのが特徴です。


セミナーはオンライン形式で、試飲用のお酒は事前に自宅に配送されるので、このご時世でも安心して受講できますね。


こちらのセミナーを主催する「日本酒造組合中央会」は、酒類業組合などに関する法律に基づいた業界団体で、全国の1,691の蔵元(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)が所属しています。


酒類業界の安定と健全な発展を目的とし、『國酒(こくしゅ)』といわれる日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりんについて情報発信することで、国内外へ幅広く認知向上する活動に取り組んでいる団体です。




日本語・英語(ネイティブ)の魅力的な講師陣

こちらのセミナーは日本酒の講座と本格焼酎・泡盛の講座に分かれていて、それぞれ日本語と英語で開催されます。


各講座、最前線で活躍されている魅力的な講師の方から学ぶことができる、とても貴重な機会です。



日本酒の講座(日本語版):日本の酒情報館 館長  今田周三氏


日本酒の講座(英語版):WEST日本酒講師/国際唎酒/日本酒学講師  クリストファー・ヒューズ氏


本格焼酎・泡盛の講座(日本語版):日本酒造組合中央会技術顧問  須藤茂俊氏


本格焼酎・泡盛の講座(英語版):クールジャパンアンバサダー/焼酎きき酒師   クリストファー・ペレグリニ氏




今田周三氏




一橋大学法学部を卒業後、新日本製鐵㈱を経て家業の酒類(しゅるい)問屋に勤務。2012年には酒類のマーケティングコンサルティングを行う(株)山水舎を設立。


2016年より現職の日本酒造組合中央会、日本の酒情報館 館長を務める。




須藤茂俊氏



1979年東京農工大学大学院工学研究科化学工学専攻の修士課程を修了、翌年国税庁に入庁。

高松国税局、東京国税局などを経て、1999年には、国税庁醸造研究所主任研究員として手腕を発揮。

同年、母校東京農工大学農学部の非常勤講師も務める。


2011年より関東信越国税局鑑定官室室長を務め、2014年に国税庁を退官後、現職の日本酒造組合中央会技術顧問を務める。





クリストファー・ヒューズ氏


イギリス出身。

日本酒業界での15年以上の経験を持つ。

ロンドンの日本食と飲料の輸入業在職中に、カリスマ的な酒蔵(さかぐら)に出会ったことで日本酒の世界に夢中になり、さらに日本酒を知るために2014年に来日。 100以上の酒蔵を訪問。


山形県の酒蔵の東京を拠点とする営業職として1年間勤めたのち、2017年に、WSET(ダブリュウ・エス・イー・ティ)SAKEレベル3講師の認定を取得。2019年には、仙台国税局 新酒鑑評会の審査員を務める。


日本酒造組合中央会がサポートする日本酒と焼酎に関する英語のポッドキャストSake on Airのキャストも担当する。




クリストファー・ペレグリニ氏



アメリカ・バーモント州出身。


2002年に来日し、日本のSSI(エス・エス・アイ)による焼酎唎酒師及び、アメリカのSSA (エス・エス・エー)による焼酎アドバイザーの資格を取得。


2014年には『焼酎ハンドブック』を出版し、今後出版予定の『Oxford Companion to Spirits and Cocktails』の執筆も携わる。


現在は、日本国内、また世界各地での焼酎セミナー及びテイスティングの企画に携わり、様々なイベントでスピーカーを務めるほか、昨年から「Cool Japan Ambassador」 (クール/ジャパン/アンバサダー)の焼酎・泡盛も担当している。






令和3年度国際空港國酒セミナー詳細

講座は全8日程16講座、各回90分程度(講座・テイスティングを含む)です。




【講座内容】

日本酒編

・日本酒の特徴と概要

・日本酒の歴史と伝統文化

・日本酒の造り方・きき酒方法

・日本酒と料理

・日本酒と英会話

          


本格焼酎・泡盛編

・ 本格焼酎・泡盛の特徴と概要

・本格焼酎・泡盛の歴史と伝統文化

・本格焼酎・泡盛の造り方・きき酒方法

・本格焼酎・泡盛と料理

・本格焼酎・泡盛と英会話


試飲用のお酒は、日本酒の講座は全国の蔵元から4種類、本格焼酎・泡盛の講座は原料別(芋、麦、米、泡盛など)で日本語講座は5種類、英語講座は4種類用意される予定です。



【応募資格】

空港における國酒の試飲・提供・販売に関わる空港関係者や航空関係者、店舗販売支援派遣登録者等。

※国際空港従事者に限らない

※20歳未満や妊娠中の方はご参加いただけません。



【実施形式】  

オンライン 

※試飲用のお酒はイベント事務局より各申込者自宅へ配送



【申込人数】  

各講座30名程度 

※受講料無料


【応募方法】

WEBサイトから申込み可

https://www.japansake.or.jp/airport-seminar/ 




『國酒(こくしゅ)』を通して日本の魅力を海外に伝えよう!

SNSを通して海外の方とも気軽にオンラインで繋がれるようになった今、日本の魅力を海外に発信したいと思っている方は多いのではないでしょうか。


今回のセミナーを通して日本のお酒の知識を身につけることで、機内、そして海外の方と接する際により深く興味深い会話ができるようになるはずです。


各講座30名程度の募集なので、ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいね。

SCROLL