必見!明日から実践できる働く女子の賢い簡単節約術10選 (2/2ページ) | キャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア - CA Media

3000人以上のCAネットワークから情報を発信!
日本初のキャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア

必見!明日から実践できる働く女子の賢い簡単節約術10選 (2/2ページ)

神原李奈

女子って何かとお金がかかる……。贅沢しているつもりはないのに、出費がかさむと思ったことはありませんか。不要な出費を抑えて、旅行やお買いものに回せたら、どんなに良いでしょう。今回は、だれにでも簡単にできる節約術を伝授します!

本屋に行くなら図書館へ

調べもの、というイメージが強い図書館ですが、実は最新の雑誌なども充実しています。

平日の昼間に行ってみると、サラリーマンがずらっと雑誌コーナーにいる、なんてことも!


もしも読みたい本がなければ、リクエストしたり他の図書館から取り寄せることもできます。

どこの図書館も出入りは自由、空いている時間を見つけてはカフェにふらっと入る感覚で、色んな地域の図書館に行かれてみてはいかがでしょうか。

図書館によって本のラインナップも様々で、面白いですよ。




運動するなら、区のスポーツセンターへ

フィットネスクラブに入会し、気付けば通わずに数ヵ月が過ぎていた……なんて経験ありませんか?

都度払いだと高くつくから、月定額にしよう!と最初は意気込むのですが、日が経つにつれて最初の頃のやる気はどこかへいってしまうもの。

そんな方には、区が運営しているスポーツセンターがおすすめです。

利用料は、その地域の住民なら大体1回500円など。設備は、民間のフィットネスクラブとほぼ同じです。

どう考えても、こちらの方が断然お得ですよね!

手作り美容グッズと試供品活用

「美しくいるということ=お金がかかること」だと思ってはいませんか?

そんなことはありません!高いものが、必ずしも良いものとは限らないと思います。

私はずっと愛用している手作り化粧水がありますが、簡単に作れるのでご紹介します!


元は母から教えてもらったのですが、1年通して使っていて、常にお肌の潤いをキープできています。

用意するものは、化粧水ボトル、精製水、グリセリン、尿素の4点だけ。


精製水100mlに対し、グリセリン小さじ1、尿素小さじ1/2をボトルに入れ、あとは尿素の粒子がなくなるまで振ります。

以上です。とっても簡単ですよね。


材料は全てドラッグストアで手に入るので、なくなってもすぐに作ることができますし、コストもそんなにかからないのでたっぷり使っても大丈夫!

そして何より、余計なものが入っていないので安心。


ちなみにお風呂には入浴剤の代わりに、粗塩を一掴み入れています。

保湿効果があり、冬場でも乾燥知らずのお肌でいられます。

また、おまけで貰える試供品は旅行の時など、かさばらばらないので大活躍すること間違いなし。

きちんととっておきましょう。

wifiスポット制覇

インターネット代を節約したい方にオススメしたいのがwifi活用。

ありがたいことに、最近ではwifi完備のカフェやレストラン、公共交通機関が増えています。

身近なものですと、スターバックスコーヒー、都営バス、東京メトロなどは、無料で使うことができます。

クーポンサイト&ポイント活用

RaCouponなどのサイトでは、様々なクーポンを買うことができます。

食品や日用品、サービスなど幅広く種類があるので、上手に活用すれば、節約になります。



またクレジットカードのポイント機能も活用しましょう。

光熱費や携帯電話代など毎月必ず支払うものは、カード払いに設定しておくだけで勝手にポイントが貯まっていきます。

Suicaや楽天Edy、スターバックスなどの電子マネーもクレジットカードからチャージするのがオススメ。

最初面倒かもしれませんが一度設定してしまえば、あとはスマホから簡単にチャージできます。

残高も確認でき、どれくらい使用したかも分かるので、無駄遣いも防げるかもしれません。

お買い物はポイント2倍デー、エコバッグ持参!

多くのスーパーやドラッグストアは、ポイント2倍デーなるものがあるはず。

保存がきくものや日用品などは、日頃からメモしておいて、この日にまとめて買いましょう。

お店は色々なところへ行くのではなく、一つに決めておくと、ポイントが貯まりやすくなるのでオススメです。


また、お店によってはエコバッグを持参すると、エコポイントを貰えたり2円引きになったりします。

お財布にも地球にも優しいひとになりましょう。

フリマアプリで断捨離大作戦

最後に、クローゼットに眠っている洋服やバッグ、靴などはありませんか?

もったいないからと言って眠らせていても仕方ありません。

1年使わないものは、この先も出番はないと思って良いでしょう。

潔く処分して、心も収納スペースも余裕を持つことは大切です。



最近ではスマホでも操作が簡単なフリマアプリなどもあります。

不要なものを捨てられて、代わりにちょっとしたお小遣いになるなんて、一石二鳥ですよね。

賢く工夫して楽しく節約!

何も全てをケチケチし、貧しい生活をしましょうと言っているわけではありません。

できる限り不要なものを減らし、日々のちょっとした工夫で節約できるのであれば、しない理由はないですよね?

節約することで、旅行やお買い物などに回すお金が増えれば、結果的にハッピーになれるはず!

まずはできることから、ちょっとずつ始めてみませんか?

併せて読みたい

忙しいCAも実践!疲れに負けない毎日簡単にできて続けられる美容習慣結婚式に向けてセルフメンテナンス!「やったこと」と「やらなかったこと」ながら美容でスタイルアップ!通勤時間を無駄なく使うビューティーメソッド

SCROLL