東日本初の血漿成分献血ルームが東京駅八重洲口にオープン! | キャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア - CA Media

3000人以上のCAネットワークから情報を発信!
日本初のキャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア

東日本初の血漿成分献血ルームが東京駅八重洲口にオープン!

CA Media編集部

コロナ禍で輸血不足など、献血の重要性が改めてクローズアップされています。近年、医療需要が増加している免疫グロブリン製剤をはじめとする血漿分画製剤の製造に必要となる、血漿成分を献血していただくために設置した血漿成分献血専用の「東京八重洲献血ルーム」がオープンしました。

コワーキングスペースも併設する「東京八重洲献血ルーム」


日本赤十字社が東京駅八重洲口に 2023 年 5 月 1 日(月)よりオープンした「東京八重洲献血ルーム」。東京駅八重洲中央口の目の前にオープンしたこの献血ルームにコワーキングスペースが併設されていると聞き、その内覧会に伺ってきました。

この日は、「東京八重洲献血ルーム」開所式も行われ、加藤厚生労働大臣や小池東京都知事も出席してテープカットも行われました。







内覧会でまず、案内していただいたのは、受付のある休憩スペース。この献血ルームは、完全予約制となっており、献血時間が確約されるため、空いた時間を有効活用することができます。そのため、休憩スペースも江戸情緒を感じられるように“和モダン”をコンセプトにゆったりとくつろげることができます。





コワーキングスペースも併設されているので、時間を無駄にすることなくことなく、お仕事の合間などを利用して献血を行うことができます。パーテーションで仕切られているので安心です。



また、休憩スペースにはロッカーも用意されてるので、荷物を預けることも可能です。



東日本初の血漿成分献血ルームの「東京八重洲献血ルーム」。血漿成分献血とは?


皆さんがよくご存じの献血は、輸血を主な目的とした全血献血をイメージされれる方が多いと思います。献血は、全血採血する全血献血と成分献血の2種類あるのをご存じでしょうか。まず、全血献血には400mL献血と200mL献血があり、血液中のすべての成分を献血していただく方法です。


一方、成分献血には血小板成分献血と血漿成分献血があり、成分採血装置を使用して、血小板や血漿といった特定の成分だけを採血し、体内で回復に時間のかかる赤血球は再び体内に戻すのが成分献血になります。従って、成分採血は身体への負担も軽く、多くの血漿や血小板を献血していただけるという特長があります。





今回オープンした「東京八重洲献血ルーム」は、後者の成分採血を行う献血ルームで、免疫が関わるさまざまな病気の治療薬としても広く使われ、近年医療需要が増加している免疫グロブリン製剤をはじめとする血漿分画製剤の製造に必要な血漿成分を献血していただくための血漿成分献血専用の献血ルームです。 血漿分画製剤とは、自己免疫性疾患や難治性神経疾患をはじめ医療に欠くことのできない製剤で、血漿成分献血は、今後増加傾向にある医療需要に対応していくためにも大変重要なことがわかります。


血漿成分専用献血ルームはすでに名古屋・大阪で先行してがオープンしており、今回の「東京八重洲献血ルーム」が初めて東日本エリアでのオープンとなります。

血漿成分献血にかかる時間は?どんな方法で採血するの?

血漿成分献血の採血量は、体重によって変わるので一概にはいえませんが、目安として600㎖以下、循環血液量の12%となっています。採血方法は、採血装置で血液中の血漿を分離して採取する献血で、40分から90分と全血献血より時間を要しますが、完全予約制の導入による待ち時間の短縮や空き時間の有効活用、献血される方が採血中の時間を快適に過ごしていただけるような設備など、利便性も高く、居心地よく過ごせる献血ルームとなっています。


採血ベッドは、快適なプライベート空間を意識した配置となっていました。採血中は、お好みのドリンクを飲みながらスマホやタブレットを使用できるのもうれしいですよね。採血の間隔は、2週間後の同じ曜日からとしていて、1年間で最大24回以内と定めています。写真のようにジオラマを思わせる東京駅八重洲口を眺めながらゆったりと採血をしていただけます。





快適なプライベート空間を意識し、コワーキングスペースも併設された「東京八重洲献血ルーム」。輸血用途以外にも献血の用途があるということも含め、この機会に献血の重要性を改めて再認識させられました。


新しいコンセプトでオープンした「東京八重洲献血ルーム」に足を運んでみてはいかがでしょう。


日本赤十字社「東京八重洲献血ルーム」


東京都中央区八重洲2-1-1 YANMAR TOKYO 3 階


<予約方法 >Web 予約 献血 Web 会員サービス「ラブラッド」またはアプリ/電話予約 0120-30-6002(フリーダイヤル)電話対応時間: 9:00~17:20(日・祝・年末年始を除く)


<受付時間> 成分献血  9:00~11:00 / 13:00~16:00

※土日祝日は昼中断なし。(定休日:年末年始)

※完全予約制・血漿成分献血のみ


詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/place/m1_01_17_room.html


SCROLL