限られた時間で家事をこなすCAに学ぶ!働き女子の為の時短テク | キャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア - CA Media

3000人以上のCAネットワークから情報を発信!
日本初のキャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア

限られた時間で家事をこなすCAに学ぶ!働き女子の為の時短テク

神原李奈

家事の時間をできるだけ節約し、自分の為に時間を使いせんか。働く女子がプライベートの時間を有意義に過ごすために役に立つ時短テクをご紹介致します。

家事と仕事の両立

結婚し家庭を持つ人も一人暮らしの人も、仕事が忙しい人にとって、家事と仕事との両立は、課題の一つではないでしょうか。

わたしも社会人になり約7年となりますが、自分を取り巻く環境の変化に伴い、いかにラクをして快適な生活を送ろうかと日々試行錯誤しています

また、CAは家を空けることが多く、限られた家にいる時間の全てを家事に費やすのはもったいない!

少しでも家事を早く終わらせて、貴重な休日を有意義に過ごしたいのです。

今回は、そんな経験の中で見つけた時短テクニックをご紹介致します。

まずは、掃除・洗濯編です。




掃除はロボット2台使い

みなさん、床のお掃除はどのようにされていますか?

髪の毛やホコリが溜まると、アレルギーを引き起こす原因となるため、できる限り清潔に保ちたいところですよね。

わたしの家では、ロボット掃除機と床拭きロボットの2台使いで、楽して毎日お掃除をしています。

2台も必要なの?!と驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。

わたしも最初はどちらか1台で充分なのではないかと考え、床拭きロボットしか持っていませんでした。

しかし、いざ床拭きをしてみると、一見綺麗に見えて、ちょこちょこホコリの塊を見つけたのです!

そこで後からロボット掃除機も購入しました。

まずは、ロボット掃除機でホコリを吸い取り、その後に床拭きロボットで水拭きしてもらいます。

そうすると、格段に綺麗になります。

これを人の力でやろうとすると、毎日かなりの時間とエネルギーを必要とされますが、ロボットさえあれば、ボタン一つで完了です。

ちなみにメーカーや機種にもよりますが予約設定ができるものもあるため、毎日出社するタイミングに掃除が開始されるようセットしておけば、忘れることもありません。

毎日帰宅する頃には、部屋がピカピカになっているというなんともありがたい状況。

また、お掃除の方法はフローリングやカーペットなど、素材によっても変わると思いますので、ご確認くださいね。


次のページ:お洗濯の時短テクのポイントは、頑張らないこと


SCROLL