日本初のコールドプレスジュース専門店「サンシャインジュース」
アメリカ発祥で、現在日本全国でも大流行中のコールドプレスジュース。
その日本初の専門店サンシャインジュースは、2014年に恵比寿にオープンしたのが始まりです。
今や恵比寿の他に新橋、渋谷、六本木、そして11月15日には自由ヶ丘にもオープン!


自由ヶ丘店では、今までなかったイートインスペースが用意されているので、
出来たてのジュースやスープをゆっくりと座って楽しむことが出来ます。
お友だちと一緒にくれば、おしゃべりも弾むこと間違いなし。
おしゃべりも出来て、綺麗になれるなんて一石二鳥!最高ですね。
そもそもコールドプレスジュースとは?
野菜や果物に熱を加えずに素材の持つ水分だけを絞りだしジュースにしたものです。
消化器に負担をかけず、良質な栄養素を生きたまま効率よく摂ることが出来るのがメリット!
もちろん保存料や着色料、甘味料などは一切使用していないので、安心していただくことができます。
サンシャインジュースのコールドプレスジュースは、ボトル1本で1~1.5㎏の野菜を使っています。
厚生労働省が推奨している1日の野菜摂取目標量は350gなので、約3倍もの野菜を摂ることができちゃうのです。
これは、すごい!!忙しい女子にもありがたい手軽さです。
今回は「デトックスウィズビーツ」をいただいてきました。

ビーツ、ケール、ホウレン草、小松菜、セロリ、レモンが入ったデトックスジュース。
今まで葉物野菜が入っていると苦みが強く苦手でしたが、
「デトックスウィズビーツ」はビーツやレモンなどが苦味をカバーしてくれています。
すっきりと飲みやすく、美味しくてゴクゴク飲めちゃいました。
この1本でたくさんの野菜や果物の栄養を摂れていると思うと、なんだか一気に美意識が高まった気がします!