女子力もアップ!?バレンタインの簡単テーブルコーディネートのコツ (2/3ページ)


いよいよ来週2月14日バレンタインデー。今年は日曜日なのでホームパーティーにも最適!大切な人とのディナー、または思いっきり女子だけで盛り上がってはいかがでしょうか? 二人だけの食卓も大勢の楽しいパーティーも、バレンタイン気分が盛り上がるおしゃれなテーブルコーディネートのコツをご紹介します。
(2)女子だけの持ち寄りパーティーは思い切り乙女チックに!
大勢のパーティーにぴったりな持ち寄りパーティー。今流行りのポットラックパーティーです。
一人の人だけに負担が掛からず、お得意のお料理1品を持っていけばいいのですから、人数が多い時にはいいですよね。
その日の朝から腕によりをかけて作るもよし、お気に入りのお惣菜を買って皆様に食べてもらうもよし、材料だけ持って行って、みんなでワイワイ作るもよし。
アイディア次第で、本当に楽しいパーティーになります。
女子だけのパーティーでしたら、ポップな感じにしたり、思い切り乙女チックにしたり、バレンタインデーですからちょっと派手目なコーディネートがお勧めです。
場所提供者が食卓はどうしよう?って、一番頭を使うかもしれませんが、あまり難しく考えなくても大丈夫。
なにかひとつ、手作りのものを作るだけでも十分素敵に演出できます。
例えばナプキンリングなんて作って皆さんを楽しませるのも手です。
左のハートのナプキンリングは、ペーパークラフトです。
100円ショップで売っているカラーペーパーで簡単に作れます。
また右は、プラスティックパールとリボンで作ったナプキンリング。がらりとエレガントな雰囲気になりますよね。
パーティーが終わったら、お土産にするのもおすすめです。
作り方次第ではブレスレットにもなるので皆様喜ばれること請け合いです。
あとは、お友達たちが持ってくるお料理を待てばいいのです。
そのときは、大皿を用意しておくのがおすすめです。
また、大皿を購入するときは、丸いお皿より楕円のお皿や長方形のお皿が使い勝手がいいようです。
場所も取らずに収納も楽。購入時のヒントとして覚えておいてくださいね。