マナー違反になってない!?香り美人のフレグランス作法 | キャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア - CA Media

3000人以上のCAネットワークから情報を発信!
日本初のキャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア

マナー違反になってない!?香り美人のフレグランス作法

meme

みなさん、香りはどういうものをどのような頻度でつけますか?今回は、マナー違反にならない上手なフレグランスとの距離感についてお話します。効果的に香りをまとい、香り美人を目指しましょう。

フレグランスや香りも多種多様

フレグランスの代表といえば香水!最近では様々なものがありますね。

パフューム、オーデコロンに留まらず、お香、練りタイプ香水。ボディクリームや柔軟剤にも、多様な香りがつけられていて、香りの選択肢は多様化しています。


みなさんは、どんなシチュエーションでどんな香りをまといたいですか?

本人は、ほのかな香りと思っていても、周囲にとっては意外とキツイ香りだなと感じさせていることも。

また、最近は匂いを消すための消臭剤にも強めの香料が使われているケースもあり、昔と比べると日本人は匂いや香りに対して敏感になっているのかもしれませんね。


今回は、オフィスやプライベートで浮かないフレグランスとの距離感についてお話します。



日本人はもともとお香文化

香水は、もともと西洋のもの。日本では、元来はお香の文化があったため、日本人は比較的ほのかに香る程度を好む傾向が昔からあるようです。


それもあってか、年代にもよりますが、香水をつけない日の方が多いというのが一般的かもしれません。

また、香りの好みはどちらかとうと、爽やかさ・和やかさ・溌剌さを感じるもの好む方が多いそうです。


では、実際、フレグランスを使う際、どのような点に注意すればいいのでしょうか?



次ページ:フレグランスをつける際の最低限のマナーとは?

SCROLL