元CA秘書が伝授!日常生活で生きる気遣いのポイント3つ (2/2ページ) | キャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア - CA Media

3000人以上のCAネットワークから情報を発信!
日本初のキャビンアテンダント(客室乗務員/CA)がおすすめする情報メディア

元CA秘書が伝授!日常生活で生きる気遣いのポイント3つ (2/2ページ)

kico

CAと秘書に共通する求められるスキルが気遣い。気遣いとは相手の顔色を窺うことではなく、相手を思いやって行動に移すことです。今回は私も実践していて、かつ限られた相手だけではなく、日常生活で生きる簡単な気遣いのポイントをご紹介します。

ポイント3:間を大切に

例えば上司への報告事項を抱えている時、真っ先に頭の中に浮かぶのは「報告をしなくては!」という気持ち。

その気持ちが先走ってしまい、報告をすることが目的になってしまうことも多々あります。

しかし、大体の場合、何か報告事項を報告し、それについて理解してもらい、あるいは追加の指示をもらうことが本来の目的だったりします。

友人と話をしている時も、自分のことばっかり話して、周りがついていけていない時があったりしますよね。

そういったことがないように、どんなに急いでいても、間を大切にすることが、相手への思いやりです。


相手が考える時間を与える間、相手が質問を挟める間、そして自分にも必要なのが相手の理解度を考える間。

どんな時でも、我先に!とならずに、相手のスピード感も考慮してみましょう。



上手な気遣いで人間関係をスムーズに

誰もがきっと無意識に実践しているポイントではありますが、意識的にするだけで、相手を気遣うスキルはぐっとアップします。

相手の顔色をうかがって疲れてしまう気遣いではなく、相手への思いやりをベースにお互いが心地良く過ごせる気遣いをしたいですね。



併せて読みたい

小さな気づきが気遣いのスタート!持っていると感謝されること間違いなしな役立ちアイテム3選

SCROLL